山形県尾花沢市の新鶴子ダム奥の紅葉

yamagatakanko.com


「やまがたへの旅」(山形県公式観光サイト)
新鶴子ダム(しんつるこだむ)
新鶴子ダム(しんつるこダム)は山形県尾花沢市一級河川最上川水系丹生川に建設されたダムである。
農林水産省東北農政局が直轄管理を行うかんがい用ダムである。
高さ96メートルのロックフィルダムで、農林水産省直轄ダムとしては屈指の規模である。


自分はダムそのものに興味がある訳ではなくその奥にある紅葉を撮りに行く。
車で行けるのだが道は砂利道で凹凸があり大きな水溜まりと泥で車は汚れ放題である。

 

鶴子ダムの位置

 

ダム下から登る道がある。
奥までは結構遠い。

 

登り口(トンネル出口までは舗装道路だが狭い)

 

 

 

トンネル入り口

 

トンネル出口

 

 

 

 

 

 

 

.

 

 

 

 

 

■ 2013年の秋(10年前の撮影)
満水状態の時の奥の様子。

 

 

 

 

 

■ 「新鶴子ダム」の「新」の由縁?
勝手に「新」を付けては意味が不明。
もちろん「旧」があったので「新」を名乗っている。
しかし旧「鶴子ダム」がどの辺にどんな具合にあったかを示したものはネット上で見たことが無い。
ここは自分が一肌脱いでそれを指し示そう。

現在の「新鶴子ダム」のマップ。(国土地理院)

 

旧「鶴子ダム」の頃のマップ(現在よりかなり上流にある 国土地理院)。

 

尺度と位置を合わせ判りやすくした。
左が現在の「新鶴子ダム」、右の薄赤色が該当。
ムラサキ色が旧「鶴子ダム」。

 

ウィキペディア「新鶴子ダム」

ja.wikipedia.org

この中に「丹生川ダム(鶴子ダム)」という画像がある。

 

注釈によると「国土地理院」を参照したらしい。
自分も探しに行った。
下の航空写真の右側にあるのが「旧鶴子ダム」。
結構奥にあったのだ。